2019年度・合格実績
2019年度・合格実績 第4期生となる2019年度の合格実績をご紹介します! 一般入試 早稲田大学 教育学部 英語英文学科 慶應義塾大学 看護医療学部 看護学科 明治大学 文学部 文学科 英米文学専攻 中央大学 文学部 ...
2019年度・合格実績 第4期生となる2019年度の合格実績をご紹介します! 一般入試 早稲田大学 教育学部 英語英文学科 慶應義塾大学 看護医療学部 看護学科 明治大学 文学部 文学科 英米文学専攻 中央大学 文学部 ...
今回は、ユメラボ大学祭ツアーのイベントレポートをお届けします!毎年大好評をいただく大学祭ツアーで、生徒たちは様々な刺激を受けたようでした。
今回は、今週末に迫ったユメラボ「大学祭ツアー」の告知をかねて、進路選択における行動の大切さについて解説します。進路に悩む高校生はぜひご覧ください!
今回は、講師・杉山が自身の結婚式を通じて感じたことをお伝えさせていただきます。
今回は、「将来の夢がない」という高校生に読んでほしい「将来の夢を見つける第一歩とは何か?」をお伝えします。
2015年夏期講習全日程が終了しました。今回は、夏期講習をご受講いただいた受講生の声やその成果をご報告します!
これから迎える文化祭シーズン。ぜひ楽しんでほしいのですが、これと同時に高校生が身に付けたい「切り替え力」について解説します。
今回は、お盆休校のお知らせとあわせて「時間の過ごし方」についてお伝えします。お盆が終わった後の急速に時間の流れが早く感じられる現象を、フラップス高校指導部では「タイムマシーンお盆号」と読んでいます。
今回は、フラップスの合宿に参加した高校指導部生徒の成長についてお伝えします。参加する側からスタッフになった彼らは170人からのありがとうを受け取りました。
今回は、進路に悩む高校生が夏休みにやるべきことについて解説します!進学する大学・学部に迷いがあるならば、夏休みにオープンキャンパスに参加することをおすすめします。